ホームページへ 青山フィルハーモニー管弦楽団について
演奏会の記録演奏会のご案内資料室
◆サイトマップ|リンク更新履歴本サイトご利用上の注意
お問い合わせ

青山フィルハーモニー管弦楽団についてup楽団概要|主な演奏会

主な演奏会
♪♪定期演奏会♪♪
1986年4月から、それまで青山高校体育館で行なわれていた春季演奏会の役割を担っていた「新入生歓迎コンサート」に代わり、一般の演奏会場を舞台とする「定期演奏会」が始まりました。年1回開かれ、2014年4月29日には29回目の定期演奏会を迎えます。
これまで邦人6人を含む33人の作曲家の71作品を取り上げ、5作品の世界初演を行うなど、青フィルの1年間の活動の集大成というべき演奏会です。

♪♪外苑祭コンサート♪♪
1970年10月、青山高校の文化祭である外苑祭において最初の演奏会を開催。以後毎年「外苑祭コンサート」を開き、2013年8月には44回目を迎えました。

♪♪クリスマスコンサート♪♪
1998年からは12月に「クリスマスコンサート」を開き、団内外の有志による室内楽、器楽の演奏が行なわれています。
2005年度からは2部制が採用され、第1部が一般公開演奏会、第2部が団内演奏会となっています。

♪♪東京都高等学校文化祭音楽部門中央大会♪♪
毎年1月に開催され、中音(ちゅうおん)の略称で親しまれる演奏会です。東京都文化連盟音楽部門に加盟する管弦楽団、吹奏楽団などが、所属地区ごとに合同楽団を編成して臨む演奏会で、東京都総合文化祭の一環をなしています。青フィルは、東京都立戸山高等学校、東京都立新宿高等学校、東京都立駒場高等学校、東京都立国際高等学校、東京学芸大学附属高校の各管弦楽部とともに第2地区に属しており、毎年合同オーケストラとして参加しています。

♪♪東京都高等学校文化祭音楽部門地区大会♪♪
毎年10月ないし11月に開催され、地区音(ちくおん)の略称で親しまれる演奏会です。青フィルは第2地区の一員として参加しています。

♪♪全国高等学校選抜オーケストラフェスタ♪♪up
毎年12月に開催され、「オケフェス」の略称で親しまれる演奏会です。全国の高校オーケストラが一同に会し、日頃の練習の成果を披露する目的で1995年に始まりました。青フィルは1999年の第5回大会から連続して出場しています。第1回から第21回までの会場は青山高校から徒歩5分の日本青年館で、青フィルの外部演奏会としては最も近い会場での演奏でした。第22回、第23回は日本青年館の移設と新築に伴い、文京シビックホールで開催される予定です。
なお、2012年12月に開催された第19回のみ名称が「全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」から「全国高等学校オーケストラフェスタ」に変更され、2013年12月には20回目の節目を迎えました。

♪♪全国高等学校総合文化祭♪♪
文化庁が主催する全国高等学校総合文化祭は、全国の文化部が一堂に会し、各分野で日頃の成果を披露する大会です。毎年7月ないし8月に開催され、会場は各都道府県が持ち回りで担当します。青フィルは、「器楽・管弦楽部門」の東京都代表として、第13回岡山大会(1989年)、第19回新潟大会(1995年)、第27回福井大会(2003年)の3大会に参加しています。

(C) 2004- The Archival Association of Aoyama Philharmonic, All Rights Reserved.
ホームページへ